What is リハレポ?
リハレポは青年海外協力隊員、シニア海外ボランティアを中心とした海外で活動する理学療法士、作業療法士、言語聴覚士ののブログ集です。リハビリテーションや医療の海外事情について様々な国で活動する方にブログを書いていただいております。
リハビリ関連職種のみならず、海外事情やボランティア、医療、福祉等にご関心のある方でしたら誰にでもお楽しみ頂ける内容となっております。
リハレポでは、世界30ヵ国以上の開発途上国で活動する青年海外協力隊/リハビリ関連職種隊員の有志による協力を得て、定期的に現地のリハビリや医療、福祉状況に関する情報を発信していきます。
□ 現地に溶け込んで日々生活するからこそ気付けること。
□ 現地の方々と日々活動するからこそ分かること。
□ 現地の決して十分とは言えない設備、システム、その環境の中で葛藤するからこそ考えること。
現地に来てみると、そこには想像を超えた日本では考えられないような世界が広がっていました。
そしてその経験は日本について改めて見直す機会にもなりました。
リハレポを通して現地レポートをお届けするとともに、少しでも私たちが日々感じていることを読者の方々に共有できればと思っています。
*このサイトは青年海外協力隊員OVの有志により運営されています。各報告においては、個人の見解でありJICAの公式見解ではありません。
開発途上国リハビリレポーター 代表
青年海外協力隊平成24年度1次隊 モンゴルOV
理学療法士 小泉 裕一