ニカラグアで作成した小児用ブランコと絵画用机!
Buenos dias (ブエノスディアス)おはようございます。ニカラグアから理学療法士の山田がお届けいたします。 今回は「現地で作製した福祉用具について」ということですが、こどもの療育センターに勤めることより、実用的な・・・
「現地で作成した福祉用具」の記事一覧
Buenos dias (ブエノスディアス)おはようございます。ニカラグアから理学療法士の山田がお届けいたします。 今回は「現地で作製した福祉用具について」ということですが、こどもの療育センターに勤めることより、実用的な・・・
สวัสดีค่ะ(サワディーカー) こんにちは。タイから作業療法士の野口がお届けいたします。 今日は私が現地で作成した福祉用具を紹介します。 施設の車椅子事情 私の活動先の知的障害児施設には、1割程身体に障害を持ってい・・・
途上国には必要な道具が揃っていないことなど日常茶飯事。協力隊員は現地で様々な工夫をして必要なものを作り出します。エルサルバトルの芳野さんは段ボールを有効活用しています。 ¡¡Hola!! ¿Que honda?(オラ!!・・・
Copyright (C) 2023 開発途上国リハビリレポーター All Rights Reserved.